乾燥肌について
気温が下降し、
空気が乾燥する秋から冬にかけて我々を悩ます「乾燥肌」です。
乾燥肌は、
肌(皮膚)の角質細胞間脂質と皮脂の量が通常値よりも少なくなることで、
肌(皮膚)から水分が蒸発し、
表面がカサカサになる症状を言います。
乾燥肌に伴う「かゆみ」は、
刺激に対するかゆみの闘値が低くなって起こるものと言えるでしょう。
乾燥肌の原因のひとつである角質細胞間脂質と皮脂の低下は、
アトピー性皮膚炎患者にみられる遺伝的な要素(患者の体質)によるものと、
加齢や化粧品(石鹸)などによる後天的なものがあります。
なぜ乾燥するのか?
肌は遺伝による先天的な原因のものを除いては、
生活環境、
外的刺激の度合いなど、
後天的原因により乾燥しやすい状態となります。
後天的な原因とは具体的に、
高齢化・加齢による角質細胞間脂質と皮脂の低下、
或いは、
入浴時に使用する洗剤(石鹸など)の過度使用による肌のブロック機能の破壊、
栄養バランスの悪い食事などを指し、
考えてみると自身の生活環境の改善に取り組むことでずいぶん解消されるものも多いですし、
高齢だからと言って簡単に諦める必要もありません。
また、
乾燥肌を生成しやすくなっている生活環境を、
食事や洗剤などの原因を含め考えられるものをいくつかピックアップしてみました。
こう見てみると、
実に日常的なものばかりです。
そういう意味では乾燥肌はあなたの心がけ次第でずいぶんと症状は軽くなります。
例えば長時間入浴を改善するなど今からできるものはスグにでも対策していきたいところです。
乾燥肌を予防する方法
乾燥肌を予防するには、
まず乾燥肌の原因を知ることから始めなければなりません。
他でも触れているように、
肌の乾燥は、
皮膚内の角質細胞間脂質と皮脂が少なくなり、
皮膚から水分に対する蒸発抑制力が低下し皮膚からの水分が蒸発することで起こるものです。
角質細胞間脂質と皮脂の低下は、
アトピー性皮膚炎などの遺伝的な体質によるものと、
加齢や化粧品(石鹸)などによる後天的なものがあると言われています。
予防しようと思っても難しい側面もありますが、
少なくとも後者は日常的なことですから充分対応可能と言えます。
乾燥肌防止リラクゼーション
保湿成分を配合した入浴剤は、
皮膚の表皮の角質を軟化し、
肌をなめらかにする働きとともに、
あせも・ひび・あかぎれ等の予防にも効果があります。
スキンケア系と言われます。
また炭酸ガス系の入浴剤は血行を促進し、
身体を温めます。
また、
入浴中の血流増加効果、
入浴後の保温効果もあります。
乾燥対策でリラクゼーション
入浴は身体を清潔にする目的だけではなく新陳代謝の促進、
保温などの効果にプラスしてリラクセーション
効果があります。
リラクセーション効果のある温度は39℃±1℃の微温浴です。
入浴剤の色や香織はリラクセーション効果を高めます。